Works
トップページ
ソフトウェア開発
ハードウェア開発
データ復旧
企画・立案
セミナー開講
リサーチ
ウェブ開発・DTP
保守
Tools
サーバ情報照会
端末情報参照
簡易検索
簡易地図
オープンプロキシ
References
コンテンツ解説
レガシー・ビューア
ダウンロード
更新・障害・履歴
サーバ利用者案内
アクセス調査
製作・著作
リンク集
Organization
店舗・特商法表記
個人情報保護方針
反社会勢力の排除
組織概要
名古屋電算技術室
ご連絡










関連ウェブサイト
























Mail to
Softhouse ADS.

Softhouse ADS

総合情報通信技術研究機関 ADS

■About
ソフトハウス ADS  
総合情報通信技術研究機関 ADS、 通称ソフトハウス ADS(Softhouse ADS)は、 情報通信に関わる技術開発、 及び研究、 技術資産の共有等の活動を通じ、 中京・北陸地域に根ざす産業を振興すべく、 1989年に発足(2012年に改称)した、 歴史あるコンピュータ・ソフトウェアハードウェアの総合技術研究所であり、 産業振興団体です。
 
その歩みは障害者用補助機器の開発に端を発します。
当初は視覚障害を持つ方々の為に、 ボランティアで、 遠隔操作が行える音声時計や電動カーテン等を受注生産しておりましたが、 徐々に音声認識、 規則音声合成、 人工知能と云ったソフトウェアや、 防犯設備等、 より幅広いシステム開発も手掛ける様になり、 これまでに、 あらゆる技術資産を蓄積してまいりました。
時は流れども、 理念に変化はございません。
微力であれ、 支援を求める方々に、 前へ進む勇気と希望を差し上げたい。
我々が活動する目的は、 全て、 そこへ帰結します。
 
現在は、 ITエンジニアの育成と、 技術フォローに注力しており、 遠隔制御、 暗号・復号アルゴリズム開発の分野で評価を得ると共に、 培われた先進技術を以て、 中京・北陸地域の法人・個人に独自のプロトコルを用いた閉鎖的ネットワークを開放し、 機密性の高いプロジェクトや、 ソリューションを提案しています。

また、 コンピュータ・システムの脆弱性に対する対策や、 盗聴、 盗撮、 不正なプログラム、 オンライン・コミュニティ上のトラブルに関する調査市場調査(一例)等も行います。
 
何れも原則的にボランティアで行っておりますので、 弊所指定の要件を満たして頂ける限り、 実費を超える料金は頂きません。
弊所の活動は主に、 寄付金品により成り立っております。
 
2016年からは、 幅広いプラットフォームでの閲覧を意識して製作されたネットサーファーに優しいウェブサイト、 或いは有益なコンテンツを提供するウェブサイトに対し、 シール画像『リング』を無償提供する UFWRプロジェクト を、 同名の団体より譲り受け、 弊所にて管理、 公開しております。
 
更に、 オンライン・コミュニケーション文化の健全な発展を図る実験的プロジェクト、 Club ADSの運営や、 地域振興の一環として、 異業種クリエイター団体、 匠工房を組織し、 匠志向ブランドを展開(弊所での直接販売は行っておりません)するほか、 第1種原動機付自転車市場の発展を目指す地域団体の 原付 ツーリングクラブ モナミ 及びキャラクター 原付萌奈美 を事業展開する原付萌奈美ぷろじぇくと運営委員会の母体、 知財管理団体としても機能しており、 これら以外にも、 あらゆるボランティア団体、 社会福祉活動・産業振興活動を積極的に行う皆様への技術援助を手掛けております。

広報活動や特設店舗の様子は 店舗情報・特定商取引法に基づく表記ページ を参照なさって下さい。

営利か否か、 また国、 地域によらず、 豊かな社会の形成や発展、 災害地域の復興等に対し、 何らかの形で貢献なさっている皆様であれば、 ウェブサイトを無償で製作する等、 協力させて頂けるケースもございますので、 予算が少ない方や、 早急な対応を求められている方、 お困りの方は、 お問い合わせ下さい。
 
弊所(事業者)に関する情報は 組織概要ページ 及び 店舗情報・特定商取引法に基づく表記ページ を参照なさって下さい。
 
我々に関わる全ての方々と、 本ウェブサイトを訪れて下さった皆様の人生が、 幸多きものとなります様、 心より、 お祈り申し上げます。
 
本ウェブサイトの閲覧に際して
本ウェブサイトは全く健全ですが、 ごく一部の方より、 品質の低いアドブロッカー(広告を非表示にするアプリ等)やセキュリティーソフトウェアを導入していたり、 粗悪な閲覧制限システムが導入された公衆Wi-Fi等を利用しながらアクセスを試みると、 正常に表示されない恐れがある旨のフィードバックを頂いております。
ご覧頂けば一目瞭然ですが、 本ウェブサイト内には、 マルウェアは無論、 アフィリエイト広告の類さえ一切存在しません。
NortonのセーフウェブGoogleの透明性レポートに於ても安全であると評価されております。
不正なスクリプトが実行されたり、 不正なソフトウェア等もインストールされません。
閲覧される際は当該ソフトウェアの設定を見直し、 ads.selfip.com、 及びads.a.la9.jpとの通信を許可した上でアクセスなさって下さい。
ads.a.la9.jpは、 サーバ負荷を分散させる為、 本ウェブサイトが、 主にバイナリファイルのストッカーとして用いているサーバのURIです。
これらのトラブルは、 プアなセキュリティーソフトウェアや、 アドブロッカーが抱える欠陥(URIに含まれるadsの文字だけで広告であると誤検出する等)によって生じると考えられています。
そもそも「ADS」は青少年に対し何ら有害な言葉でない上、 我々にとっては商標ですので、 URIの変更は非現実的です。
それ以前に、 これらの問題は不完全なセキュリティーソフトウェアや、 アドブロッカーを提供した者が修正すべき案件ですし、 本ウェブサイト側では対処できません。
セキュリティーソフトウェアやアドブロッカーを導入される際は、 信頼できる製品を選択なさって下さい。
本ウェブサイトを正常に閲覧できるか否かが、 導入しているセキュリティーソフトウェアやアドブロッカーの性能や品質、 ひいては信頼に足るかを見極める指標となるでしょう。
当然、 本ウェブサイトが見れない場合は、 不具合を抱えたソフトウェアを導入している証拠となり、 本ウェブサイト以外の場面でも、 トラブルの原因となる可能性が憂慮されます。

  

Copyright(C)2023 Softhouse ADS Since 1989.