自分はモンペなのでこのクソ暑い時期に体育しといて「授業中の飲水不可」と言われたと聞いて、連絡帳に「熱中症で死者を出すつもりなのでしょうか、大変悲しいです」というお気持ちとともに、先生もご多忙ゆえの勉強不足でいらっしゃるようなので、と熱中症予防対策マニュアルを添付しました。
サロメ嬢,まぁ20代でも小学生からネットにどっぷりで中高引きこもってれば,ニコニコネタが分かるのも不自然ではない…と言われていたが,先日の配信で電撃イライラ棒ネタを展開したため,一気に30代疑惑が濃厚になってしまった
節電岸田ポイント、1日数十円じゃなくて月数十円なのか。クソ暑い中、エアコン一日我慢したら2-3円もらえるとか超お得じゃん!日本国民みんなで力を合わせて頑張ろうぜ!俺は24時間ガンガンエアコンつけて部屋をキンキンに冷やすけど!
@hikagecult 騎乗スキルがあるという
知能の高さも魅力!
@SuzuranSeta →妖精たちが夏を刺激する ナマ足 ヘソ出し マーメイド
←本気をタテにして 未熟な革命
ワイが中学生の時の話
母「まだ宿題してないの?」
ワイ「....」
母「ならドラクエ勝手に進めるよ?」
ワイ「いやそれだけは」
母「なら早くしなさい」
30分後
母「まだ終わらないの?」
ワイ「うん」
母「デスピサロ倒しちゃうよ… twitter.com/i/web/status/1…
この無題ってやつ、オタクの血液がどうとか差別発言したやつだったっけ?
まだ普通に活動してたのか twitter.com/bakanihakaten3…
「ワシントンDCで、友達が小説エクソシストを読んでて、こんな邪悪な話は初めてだ、もう読んでられない、と本をチェサピーク湾に投げ捨てちゃった。そこで本屋に行って、もう1冊同じ本を買ってきて、ちょっと水に潜らせてから、その友達のデスク… twitter.com/i/web/status/1…
マゼラン、流石に取り逃がした中に4皇が3人いたら世間のムードも「いや……それはもうしょーがないっしょ……」の空気になりそう
梶原一騎原作と出ア統演出の一番の違いって社会的上昇志向があるかだよな。梶原先生は成り上がることへの渇望があるんだよ。少年向だと抑えられるしちば先生の筆も入るからマイルドにはなるんだけどこういうシーンがポロッと入る。見たか世の中!み… twitter.com/i/web/status/1…
『ウルトラマン』レーザーディスク版の解説書に使われた成田亨氏のイラストですが、この面子で楽しそうな感じなのはいいですよね pic.twitter.com/JgUjo1udyJ
@ZunkoStampRally @t_zunko 光庵で食べられる麺と
同じものなのかしら?
(*´ω`)
両親がキャンプ好きで年2回くらい連れ回されてたんですけど、自然の中でコード書いてたら「キャンプでPCやめろ!!自然的に遊べ!!!」って言われてたので「石油から合成された繊維と鍛造された鉄で作られた道具と化石燃料を止めるならぼくも半導体のこれやめるよ」って言ったらめっちゃ揉めた
小6の末息子が、日本OSS奨励賞でもらったガラス製の賞状を見て、これは何の賞状?と聞いてきたので、Serverspecというソフトウェアを開発してもらった賞だよ、と話し、Serverspecのすごさを小学生にどう説明しようかと思案したところ、
うちの7歳が「クラスの子が、俺は『東京リベンジャーズ』を読んでいるから暴力を振るうんだ、って言ってるけど、そんなもんかなあ」と聞いたので、毅然として「ママは100回以上ベルばら読んでるけど、革命やったことないわ」と答えた。
フィリピン、もう人口1億超えてるとか言われてびっくりした 将来的に日本超えは確定とか
治安がなんとかなった場合という前提はつくけど将来的な商売の中心地は東南アジア地域に移っていくのかねえ
@MerchantAkina アキナさんが
「黄金鹿と嵐の夜」使う気まんまんで吹いた
スマートメーターには「どうしてこうなった?」という仕様がいくつかあるんだけれど、いちばんおれが理解できなかったのはメーターからの指示値が毎時30分おきの送信だった件。いやこれだけなら別にいいんだが、全メーターが毎時xx分と毎時yy分に一斉に指示値を吹き上げに来るんだ、あれ。