Transaction

本ページでは店舗や広報活動の様子、特定商取引法/古物営業法に基づく表記、及び店舗に於ける取扱決済、取扱サービスに関する情報を掲載しています。
 
 
■取扱製品
 
一部を除き、何れの商品も通信販売は致しておりません。
それぞれの商品は弊所、及び関連団体が設営する特設店舗や、各事業者、関連会社等が商品を卸す店頭にて、ご購入下さい。
このページは、販売者の情報や、返品のガイドライン等を明示する目的で公開しております。
 
原付萌奈美のグッズ に関しては、日々、非常に多くの問い合わせを頂きますが、一部商品を除けば、原則的に全てイベント専売品となっております。
日本文化を振興する催し等の際に販売しておりますので、何卒ご了承下さい。
企画会社との取り決めにより、原付萌奈美の「萌タグ」に関しては、通信販売も行っておりますので、詳しくは 原付萌奈美のグッズ を参照なさって下さい。
原付萌奈美の「交通安全お守り」に関しては、愛知三河の大社(おおやしろ)神社でも授けて頂けます。
「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」に関しては、日本郵便様より提案頂き実現した製品で、広く販売する提案も頂いておりましたが、弊所の予算上の問題等から初期ロット分は中央郵便局でも取り扱われておらず、こちらもイベント専売品となっており、次ロットの扱いも未定となっております(在庫限りです)。
また「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」は本物の切手であり、金券となりますので、決済加盟店規約上、クレジット・カード、電子マネー、QRコード決済の対象外です(お求めの際は別会計となります)。

原付萌奈美は、原付 ツーリングクラブ モナミの公式なマスコット・キャラクターです。
原付 ツーリングラブ モナミは、キャラクター・原付萌奈美が所属する第1種原動機付自転車オーナーの社交団体です。
原付萌奈美ぷろじぇくとは、原付萌奈美の活動を通じ、文化と産業の振興を行う事業(プロジェクト)の名称です。
原付萌奈美ぷろじぇくと運営委員会は、原付萌奈美ぷろじぇくとを推進する、原付萌奈美の運営団体です。
総合情報通信技術研究機関 ADS 名古屋電算技術室は、原付 ツーリングラブ モナミや、原付萌奈美ぷろじぇくと運営委員会の母体です。
知財管理や、キャラクター・グッズの開発・販売も手掛けています。

 


工業製品(OEM)の一例


キャラクター製品の一例

 
著作・製作
原付萌奈美 交通安全お守りは、総合情報通信技術研究機関 ADSと大社(おおやしろ)神社の共同開発製品です。
原付萌奈美 生誕一周年記念切手は、総合情報通信技術研究機関 ADSと日本郵便の共同開発製品です。
原付萌奈美 萌タグは、総合情報通信技術研究機関 ADSと株式会社ライジングフォース・ネットワーク・サービスの共同開発製品です。
自動車・オートバイ用の電装部品(CDI他)、及び情報機器類は弊所が開発から販売(OEM供給)までを手掛けておりますが、ABSや過給装置オート・スライド・ドア・キット等、一部の機械製品は他社より供給を受け、弊所が販売を代行しております。

工業製品の店舗販売は致しておりません(特設店舗では主にキャラクターグッズを取扱っております)。
キャラクターグッズによって得た売り上げは全て、地域や、地域の産業を振興する目的で利用されます。

 
■店舗・広報活動
 


特設店舗の一例@ 姫路


特設店舗の一例A 京都


特設店舗の一例B 愛知


特設店舗の一例C 愛知


特設店舗の一例D 京都


特設店舗の一例E 栃木


特設店舗の一例F 京都


特設店舗の一例G 栃木


ステージ・パフォーマンス@ 栃木


ステージ・パフォーマンスA 京都


ステージ・パフォーマンスB 京都


ステージ・パフォーマンスC 栃木


キャラクターグッズ展示ショーケース


店舗スタッフと専属声優の 桐山智花 さん

行政主催の催しへ招かれるケースが大半ですが、民間企業主催の大型イベントへ出展する場合もございます。
最新情報は、公式ウェブページ、或いは公式SNSをチェックなさって下さい。
 
特設店舗は混み合う可能性がございます。
キャラクター商品については、店頭陳列分以外にも、バックヤードに潤沢な在庫を用意し、定期的に補充致しますので、お越しの際は慌てず、お時間に余裕を見て下さい。
混み合いの程度に応じ、整理券を配布させて頂く可能性がございます。

 
■特定商取引法/古物営業法に基づく表記

お電話、メール、FAX等の手段を問わず、コンタクト下さる前に必ず ご連絡のガイドライン を熟読なさって下さい。
詳しい事業所情報については こちらの組織概要ページ に掲載しております。

特定商取引法/古物営業法に基づく表記

事業者 総合情報通信技術研究機関 ADS
業種・業態 二種電気通信事業者 , 事務機器商
事業登録符号
事業許可番号
総務省 東海総合通信局 C-24-01661
愛知県公安委員会許可 第 542522305200 号
代表責任者
統括管理者
代表理事 佐野榮太郎( 佐野栄太郎 ) / Eitaro Sano
本部
所在地
〒470-1113
愛知県豊明市新田町錦 14-9-2C
電話番号
お電話の
受付時間
平日 10:00〜17:00
メール 代表 ads@pets-mail.com

URI http://ads.selfip.com
販売価格 各商品ページを参照なさって下さい。
オープン価格となっている商品は販売時に価格を表示しております。
別途
必要料金
消費税、及び配送に要する諸費用等。
送料 商品、点数によって異なります。
追跡と補償を要する場合や海外へ向けた発送はヤマト運輸株式会社様の宅急便、若しくは定型(定形外)郵便で発送致します。
国内配送では宅急便か郵便を選択頂けますが、定型(定形外)郵便を選択された場合、輸送時の破損や誤配送、紛失等の際に補償が一切ございません。
ご希望の配送方法があれば、可能な限り対応致しますので、別途お問い合わせ下さい。
「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」他、一部の商品は、国内・海外を問わずに発送を承っておりません。
配送日数 代引の場合は発送処理が整い次第、それ以外は入金確認後、速やかに発送致します(原則的には入金の確認が取れた翌営業日の発送となります)ので、2〜3日(遠地・離島は4〜5日)で到着の予定です。
配送日数は短縮される場合もございますが、天候、災害の影響を受けた際には遅延が生じる可能性もございますので、その際は何卒ご容赦下さい。
お支払 銀行振込、現金書留、代引、郵便為替(書留、及び為替等の送り先は上記の所在地)による決済を承ります。
領収書 発行に応じます。
指定口座
口座岡崎信用金庫 豊明支店
普通 9073711
名義総合情報通信技術研究機関 ADS
(ソウゴウジョウホウツウシンギジュツケンキュウキカン エイディーエス)
お申込みの
有効期限
7日。
返品
交換
キャンセル
7日間、入金が確認できなかった場合は、キャンセルとさせて頂きます
補償付の配送方法を選択されたケース、且つ初期不良品の場合は、同等品との交換に応じます。
交換の必要が生じ、同等品の在庫が枯渇している場合は、返金対応となります(返金保証)。
返品期限 出荷より7日以内。
返品送料 初期不良品の場合は、当方が送料を負担致します。
 
 
■店頭販売

原付萌奈美ぷろじぇくと 原付萌奈美 百舞留 木盛いぶか 木尾知恵流 白金心 等身大パネル - 原付 ツーリングクラブ モナミ ご当地 萌えキャラ / GFDL 1.2 , CC-BY-SA 3.0
萌奈美ファン(訪日観光客)の方が撮影下さった等身大パネル

特設店舗

事業者
代表者
連絡先他
上記、特定商取引法/古物営業法に基づく表記を参照なさって下さい。
取扱商品 主に原付萌奈美の商品を取扱いますが、我々の特設店舗では、地域の特産物や姉妹キャラクター商品他、姉妹キャラクターが所属する店舗や、取引先の事業者が取扱う商品等(主に雑貨)を我々が仕入れ、併売するケースもございます。
姉妹キャラクターに関しては、各事業者(社団・店舗)の公式ウェブサイト等を参考になさって下さい。
具体的な取扱商品のラインナップは、各催しの開催告知後に公表致します。
販売地
販売期間
各イベントの特設ウェブページを参照なさって下さい。
お支払 弊所や傘下団体が展開する特設店舗は、現金決済の他、クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコード決済、有価物決済、有価証券決済等にも対応しております。
また、弊所や傘下団体が展開する特設店舗は、日本文化を発信するイベント会場等、旅行者の皆様が訪れる場へ設営するケースが多々ございますので、訪日観光客の皆様に限り、外貨決済(紙幣のみ)も承っております。
対応可能な電子決済サービスと、ご利用頂ける紙幣は以下の通りです。

 

キャッシュレス決済
クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコード決済は一括(一回)払いのみとなります。
電子マネーの残高チャージは承っておりません。
決済手数料は不要です(我々が負担致します)。
一部のクレジット・カードは磁気、ICチップの他、タッチ(NFC)での決済にも対応しています。
「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」他、一部の商品は、決済加盟店規約上、クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコード決済の対象外です(お求めの際は別会計となります)。
各社様のシステム・メンテナンス時ほか、タイミングによっては特定の決済を承れない場合がございます。
Visa、Mastercard®、JCB各社様がロシア国内での事業停止を決定なさっておりますので、現在、ロシア国内で発行されたクレジット・カードによる決済を停止させて頂いております。

我々は「株式会社 リクルート」様が展開する「AirPay」及び「AirPay QR」の決済加盟店です。
株式会社 リクルート様は、あらゆる代金収受業者様の中でも、ひときわ多くの決済サービスを提供なさっています。

 株式会社リクルート AirPay AirPay QR

AirPay、及びAirPay QRにつきましては 当該サービスの公式ウェブサイト を参照なさって下さい。
 

外貨決済
外貨決済は訪日観光客の皆様に対し、便宜を図る取り組みですので、日本在住の皆様は国籍によらず対象外です。
決済に先立ち、パスポート(ビザ)を提示頂く可能性がございます。
ご利用頂けるのは、原則的に最新デザインの現行紙幣のみ(硬貨は日本円のみ)ですが、発行を終えた紙幣であっても、今なお広く使われている紙幣や、一部の記念紙幣に関しては、ご利用に応じられる場合もございますので、ご相談下さい。
合計金額が日本円で¥5,000以上となる場合のみ、外貨決済に応じます。
ご利用頂ける紙幣の合計額面は、お買い上げ合計額の10倍を上限とさせて頂きます。

例:
 ○ 合計が5,000円の商品に対し、200スイスフラン紙幣1枚
 × 合計が5,000円の商品に対し、1,000スイスフラン紙幣1枚

合計金額は前日の通貨レート(終値)か、取得時点の値を基準に、外貨両替業者様の手数料等、諸経費を加算した額となります(特定通貨のレートに、短期間で大きな変動が生じている場合は、別段のレートを採用させて頂く場合もございます)。
外貨決済は必然的に割高となってしまいますので、日本円を持ち合わせておられない訪日観光客の皆様には、クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコードによる決済を推奨致します。
ご利用の通貨によらず、釣銭、及び返品時の返金は、必ず日本円となります(初期不良以外の返品には応じておりません)。
我々は様々な国で、あらゆる通貨に触れており、デザインや偽造防止加工部分の確認、手触りによって紙幣の種類と真偽を判別できます。
その為、お待たせするケースは少なかろうと思われますが、対応できるスタッフの不在時等、お時間を頂いたり、条件次第で特定通貨による決済を承れない場合もございますので、その際は何卒ご容赦下さい。
外貨両替は承っておりません。
ポンドは発行銀行が旧デザイン(紙製)紙幣の取扱中止を報じておりますので、ご利用頂けるポンド紙幣はポリマー製に限ります。
国際銀行間通信協会(SWIFT)からのロシア排除を受け、国際的にルーブルを用いた取引が困難な状況となっておりますので、現在、ルーブルによる決済を停止させて頂いております。

我々は外貨処理に関して「株式会社 外貨両替ドルユーロ」様と打ち合わせの上、売上金の両替を当該両替事業者様へ委託しております。
株式会社 外貨両替ドルユーロ様は、あらゆる外貨両替事業者様の中でも、消費者の皆様に優しい両替レートを設定なさっています。

 株式会社 外貨両替ドルユーロ

販売レートは、株式会社 外貨両替ドルユーロ様が公表なさる数値を鑑み、日毎に決定致します(我々が扱うレートはリアルタイムに同期しておりませんので、何卒ご留意下さい)。
株式会社 外貨両替 ドルユーロ様につきましては 外貨両替 ドルユーロ様の公式ウェブサイト を参照なさって下さい。
 
有価物決済
貴金属、ジュエリー等の有価物で新たな品を購入頂けるサービスも提供しています。
その場合は、まず有価物を査定・買入させて頂き、その査定額を決済金額へ充当する流れとなります(鑑定に少々お時間を頂戴します)。
ご購入頂く品物の合計金額が査定額を下回る場合は、差額を払出させて頂き、上回る場合は差額を別の手段で決済頂きます。
主に金、プラチナ等の貴金属を査定対象としておりますが、一定以上の価値が認められる時計やライター等も査定させて頂きますので、ご用命の際は店舗スタッフまで是非ご相談下さい。
有価物の査定・買入のみも承ります。
主に買入可能な品や買入条件は こちらのページ に掲載しています。
但し、特設店舗での買入はジュエリー等の小さな(掌サイズの)品に限らせて頂きます。
古物・宝石・貴金属鑑定士の不在時は対応致しかねますので、何卒ご容赦下さい(営業中は基本的に常駐しています)。
古物営業法上、買入に際し、公的機関が発行した身分証(運転免許証やパスポート等)を提示頂きますので、ご用意下さい。
買入時には、必ず古物台帳の指定箇所に、ご住所、ご氏名、ご連絡先の記入と捺印(或いは拇印)を頂きます。
 
 
我々は正規の古物商であり、公安委員会より行商(あらゆる場所で取引を行う)許可も得ている事業者です。
一度エンドユーザ(消費者)の手に渡った品は、未使用、未開封であっても法規上、全て古物(中古品)となります。
ジュエリーに刻印された文字と、実際の金属品位は必ずしも一致せず、刻印通りの査定額を提示できない可能性もございますので、その際は何卒ご容赦下さい。
原則、買入れた品物の返却には応じておりません。
どうしても返却されたい場合は売価で買い戻して頂きますので、売却時に重々ご確認下さい。
 
有価証券決済
小切手等の有価証券を用いた決済も承ります。
合計金額が¥5,000以上となる場合のみ、有価証券での決済に応じます。
株券や債券等、価値が変動したり、速やかに換金できない有価証券での決済は承りかねます。
券種毎に規定の決済手数料を頂きます。
有価証券で決済頂く場合の手数料は、券種により品の売価を超える場合もございますので、何卒ご了承下さい(多くのケースで割高となります)。
前払
後払
決済は商品の受け渡しと同時に承ります。
前(後)払や無在庫販売には応じておりません。
ご注文 応じます。
但し入荷予定が見通せない商品(再生産待ちの品や限定品等)は、ご注文を承れない可能性があります。
ご注文頂いた場合であれ、決済は商品の受け渡しと同時に承ります。
発送
送料
配送日数
弊所や傘下団体が展開する特設店舗では、ご購入頂いた商品の発送を承っております。
 
宅急便
海外配送も可能です。
宅急便の配送は全て「ヤマト運輸株式会社」様に委託します。
サービス名の「宅急便」は、ヤマト運輸株式会社様の親会社である「ヤマトホールディングス株式会社」様の登録商標です。
一般に「宅急便」と称すればヤマト運輸株式会社様の宅急便を指し、法規上、他の事業者が同一の名称を使用する事は禁じられています。
 
ヤマト運輸 宅急便 店頭表示スタンド 送料、配送日数等は数量や配送先に応じて変動します。
一例として、小さな荷を日本国内へ配送するケース(宅急便コンパクト)であれば650円〜、所要日数は概ね1〜3日(遠地・離島は見込み4〜5日)です。
国際便の場合、お届け先の国によっては6,000円以上の送料を要したり、配送日数も1ヶ月を超えるケースがございます。
また、国際情勢や輸送経路等の諸事情から、カナダ、メキシコ、中国、フィリピン、モンゴル、インド、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ベネズエラ、カタール、サウジアラビア、ポルトガル、ロシアへの発送は承っておりません。
配送可能な地域であれ、国によっては空港渡しとなるケースがございますので、何卒ご了承下さい。
我々が行えるのは、発送の取次のみ(取次手数料は不要)です。
「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」他、一部の商品は、国内・海外を問わずに発送を承っておりません。
 
我々は「ヤマト運輸株式会社」様の宅急便取次店です。

 ヤマト運輸

配送に関する具体的な内容については ヤマト運輸株式会社様の公式ウェブサイト を参照なさって下さい。
 
郵便
日本郵便株式会社様より提案頂き、弊所や傘下団体が展開する特設店舗には簡易(郵便)ポストを設置しております。
ポスト投函できる郵便物(葉書、封書、クリックポスト、ゆうパケット等)であれば集荷し、そのまま郵便局様へ引渡しますので、お気軽に投函なさって下さい。

特設店舗は(郵便局の)支局でなく、スペースにも限りがございますので、封筒、レターパック等の資材や「原付萌奈美 生誕一周年記念切手」を除く切手類は取り扱っておりません。
郵便 送料の計算や収受、ゆうパックの発送も承っておりませんので、お間違いなき様、荷は諸々ご確認の上(切手等を貼り付けた状態で)お持ち込み下さい。
発送頂けるのは原則ポスト投函可能な郵便物に限ります。
大きな荷(小包等)の発送はヤマト運輸株式会社様に配送委託します(宅急便として承ります)。
特設店舗留による荷の受け渡し等にも応じかねますので、ご了承下さい。
ポスト投函可能な郵便物には、配送事故時の補償が一切ございません。
特に大切な荷は宅急便で発送頂きます様、お願い致します(宅急便には30万円を上限とする補償があります)。

 日本郵便

郵便に関する具体的な内容については 日本郵便株式会社様の公式ウェブサイト を参照なさって下さい。
領収書
レシート
発行に応じます。
クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコードで決済頂いた方には、控えをレシート発行致します。
写真は ”QRコード或いはバーコード決済時” に発行されるレシートの例です。
決済システムの仕様上、クレジット・カード、電子マネー決済時のレシートにロゴは入りません。
コレクション目的等で、ロゴ入りのレシートを入手されたい方は、QRコードかバーコードで決済頂く必要がございます。
現金決済の場合、レシート発行はございませんので、ご希望に応じて領収書(ロゴ無し)を発行致します。

レシート上の決済加盟店名には「エイディーエス」ないし「総合情報通信技術研究機関 ADS」と記載されます。
領収書上の角印や販売者名も「総合情報通信技術研究機関 ADS」となります。
クレジット・カード、電子マネー、QRコード、バーコードで決済頂いた方の領収書発行にも応じますが、お渡しできるのは、レシートか領収書の一方のみ(重複となる為)になります。