Privacy Policy

■個人情報保護方針
 

本プライバシーポリシーは、総合情報通信技術研究機関 ADS(以下、弊所)が取得する全ての個人情報に関する基本的指針を定めるものです。
この方針は、弊所が運営、管理する全ての団体、事業に適用されます。
 
【1.法令の遵守】
 
弊所は、個人情報等を取り扱うに当たり、「個人情報の保護に関する法律」(以下個人情報保護法といいます)、「行政手続に於ける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」及び、その他の関係法令、ガイドライン及び本プライバシーポリシーを遵守致します。
なお、本プライバシーポリシーに於ける用語の定義は、他に特段の定めのない限り個人情報保護法その他の関係法令の定めに従うものとします。
 
 
【2.個人情報等の取得】
 
弊所は、適正、且つ公正な手段により個人情報等を取得するものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、ご本人に対し、利用目的を予め明示若しくは公表、或いは取得後速やかに通知若しくは公表致します。
弊所が取得する個人情報等の範囲は、当該利用目的を達成する為に必要な限度を超えないものとします。
弊所は、要配慮個人情報を取得する場合は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、予めご本人の同意を得るものとします。
 
 
【3.個人情報等の利用】
 
弊所は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、前項に定める利用目的の達成に必要な範囲内であって、以下の目的で個人情報を利用します。
  • ・サービスのレベル向上を図る為の、調査、及び分析
  •  
  • ・ご本人に有益と思われる事象やサービス、或いは提携先サービス等の情報を伝える為の、メール、インターネット上のサービス、郵便、電話等を用いた連絡
  •  
  • ・ご本人に個人情報の取扱いに関する同意を求める為の、メール、インターネット上のサービス、郵便、電話等を用いた連絡
  •  
  • ・ご本人の同意の範囲内での利用
 
【4.個人情報等の提供】

 
弊所は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、個人情報をご本人の同意なく、業務委託先、共同利用会社、事業承継先以外の第三者に開示・提供することはせず、法令で認められた事務を除き、特定個人情報を委託先以外の第三者に開示・提供することは致しません。
以下の場合、本サーバ運営管理者は第三者に個人情報を開示する場合があります。
  • ・情報開示について本人の同意がある場合
  •  
  • ・警察等公的機関より刑事訴訟法(昭和二十三年七月十日法律第百三十一号)等、捜査権限を定める法令に基づき正式な照会を受けた場合、或いは裁判所から、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限、及び発信者情報の開示に関する法律(平成十三年十一月三十日法律第百三十七号)に基づく開示を命じる判決、命令を受けた場合
  •  
  • ・本サーバサービス、提携サービスの利用に係わる債権・債務の特定、及び回収に必要と認められる場合
  •  
  • ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
 
【5.個人情報等の管理・保護】
 
弊所は、個人情報等について、漏えい、滅失或いはき損の防止等、その管理の為に必要、且つ適切な安全管理措置を講じます。
また、個人情報等を取り扱う従業者や委託先に対して、必要、且つ適切な監督を行います。
個人情報等の安全管理措置に関しては、別途社内規定に於て具体的に定めています。
弊所は、個人情報等の利用目的が達成された場合、且つ所管法令に於て定められている保存期間を経過した場合は、速やかに個人情報等を廃棄・消去致します。
 
 
【6.個人情報ファイルの開示・訂正等】
 
弊所は、保有個人データ及び特定個人情報ファイルにつきご本人、或いは代理人からの開示、訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去、或いは第三者への提供の停止をいいます)を求められた場合には、法令の規定に従い対応させて頂きます。